歯ぎしりや食いしばりは、別名「ブラキシズム(口腔内悪習慣)」と呼ばれています。
歯ぎしりや食いしばりは、歯を削ったり、ヒビが入ったり、まわりの骨を溶かしたり、根を露出させたりと体に悪影響を及ぼしてしまうことがあります。また、歯周病を悪化させるリスク因子でもあり、歯ぎしりにより顎の位置が下がると顎関節症や睡眠時無呼吸症候群の原因にもなります。
起床時や仕事、勉強の後に顎がだるく感じる、歯が浮いたように感じるなどの症状が見られる方は、無意識のうちに歯ぎしりをしているかもしれませんので、お気軽にご相談ください。